春の大祭@明治神宮 4/27~5/3
2019/04/12 /
#ブログ #外苑前店
厳かで華やかな、明治神宮・春の祭典
今年も春の大祭の時期がやってまいりました。
舞楽、能・狂言など日本の伝統芸能にご興味のある方には朗報です!
終日無料で見られる、華やかで、かつ厳かな伝統芸能の奉納
目に嬉しく、楽しいばかりではなく、神様が授けてくれたお二人のご縁を、そしてこの国に守られている感謝の気持ちを、呼び起こしてくれます。
ふらっと訪れても良いのですが、詳しいタイムスケジュールは下記よりご覧ください↓
出典URL
http://meijijingu.or.jp/harunotaisai/index.html
・
・
こころ改まる、雅楽の音色
普段なかなか聞くことがない、雅楽は、日本の文化の素晴らしさを再発見させてくれるだけではなく、とても新鮮な気持ちになれることと思います。
きらびやかな衣装や、凛とした奏者の所作の一つ一つもときめきますよ!
表参道の喧騒とはまた一味違った、新緑に包まれた緑豊かな明治神宮。
お二人の人生の一ページに刻む思い出にふさわしい、新鮮なデートとしてもおすすめです。
・
・
外苑前店は、明治神宮前駅から徒歩15分
お二人で心洗われる時間を過ごしたあとは、工房見学がおすすめ。
職人と一緒に作る、神聖な指輪。
ハンドメイドもお二人にとっては儀式のようなものかもしれません。
なんでもワンクリックで手に入る時代に、あえてお互いの指輪をつくり合う。
お互いの幸せが末長く続くことを願って…
なんて素敵ですね!
・
・
自ら作り上げたものだからこそ、大切に
ものが溢れる時代、時間をかけて、お二人で思いを込めて作り上げる指輪。
きっとずっと大切にしたくなります。
そんなお二人を神様もずっと見守ってくれそうですね。
・
工房スミス外苑前店 おぎた