結婚指輪の人気テクスチャー、ヘアライン仕上げ
手作り結婚指輪のテクスチャーについて、今回はヘアライン仕上げのご紹介です。
ヘアライン(=髪の毛の筋)の名前の通り、ごくごく細いキズのような筋を入れるのが「ヘアライン仕上げ」と呼ばれるテクスチャーです。
ようするにマットな仕上げなのですが、一般的なマット仕上げよりも金属光沢の良さみたいなものが感じられて、とても上品です。
ヘアライン仕上げ。筋のような一方向へ流れる無数の線がついています。落ち着いた上品な印象。
さて、スミス一押しのテクスチャーは、ランダムヘアライン。そう、ヘアラインの進化形です。
ランダムヘアラインは上品さに加えて、さらにシルクのような輝きと優しいニュアンスが生まれ、ぬくもりが感じられて、本当に素敵なんです。
写真のように真ん中に1粒ダイヤモンドを埋め込めば、なお表情豊かに。
ヘアラインが同じ方向に「シャー」っとこすって跡をつけていくのに対して、ランダムへラインはぐるぐると回しながらわざとキズをつけるイメージなんです。
そうすることによって、いろいろな角度に光を反射し、動くたびに微妙なきらめきが生まれるのが、繊細な美しさの秘訣なんですね!!
いずれにしても、微妙な職人の手仕事でなければこのように美しくは仕上がりません。ですので、これらのテクスチャーは下記のオプション料金を頂いております。
★ ★ ★
【オプション料金例】
通常のマット仕上げ¥3,000‐から
ヘアライン仕上げ¥5,000‐から
ランダムヘアライン¥6,000‐から
いずれも税別の1本あたりの料金です。
★ ★ ★
なかなかの良心価格と自負しております(笑)
例えば少し粗めのヘアラインがいいとか、そういったオーダーにも個別にご相談に応じます。こんな感じで!という見本があればなお良いですね♪
ちなみにお値段のあとに「から」とついているのは、2mm~3mm幅の甲丸リングを標準としているためです。デザインが複雑なものほどヘアラインはつけにくく、またボリュームがあるリングはその分技術的にも難しくなってくるので、お値段は変わってきます。ご了承下さいませ。
まずはお店でサンプルリングを見ることをおススメします!
お見積もり・デザインは無料ですよ~♪
店長 おぎた