お仕事帰りの手作り結婚指輪、始めました。
***
手作り結婚指輪に興味があるけど忙しくて…
「結婚指輪を手作りしたい!でも忙しくてお店にいけない!!」
そんなカップルの声にお答えして、スミスでは、平日限定で17:00~19:00から製作開始の、夜の部をはじめました!
手作り結婚指輪「日帰りコース」限定となります。
制作時間は約2時間半なので、遅くとも21:30くらいには終わるコースです。
ご利用いただける日は、定休日の木曜日を除く、月曜日から金曜日までです。
すでに予約で埋まっていることもございますので、必ずお早めに、遅くとも前日までに(金曜日のご希望の場合は水曜日までに)ご予約下さいませ。
メールでも、お電話でも結構です。
TEL 03-6804-5173
夜の青山も素敵です
さて、結婚指輪の制作が終わったそのあとは、青山のレストランでご飯を食べて帰るのも素敵。
南青山にはたくさん素敵なお店がございますので、どうぞおたずね下さいませ。
ハンバーガーや創作料理。ラーメンに和食、おそば、フレンチ、イタリアン、焼肉にバル、なんていう選択肢も。
外苑前のいちょう並木には、噂のハンバーガーやさん「SHAKE SHACK」(シェイクシャック)もございます。
毎日行列が出来るほどの盛況ぶりですが、並ぶ覚悟があったら是非!!
お友達にも話せて、きっと盛り上がりますよ。
【日帰りコース】選べるデザインが豊富になりました
従来はストレートのみだった日帰りコース。
いまはずいぶんバリエーションやオプション加工が充実しました!
たとえば
こんな風にウエーブしたデザインも出来ます!
このゆるいV字のデザインですが、エンゲージリングとの重ねづけにぴったり!なんですよ。
ね!一目瞭然(笑)というものです。
ちょうどダイヤモンドのところで、Vの字がくぼむので、婚約指輪を結婚指輪、2本重ねたときに、スキマが空きすぎたりせず、一体感が生まれて見た目にもすっきり。付け心地も、とってもしっくりとなじみがいいのです♪
ほかにも、メビウスの輪、見たいにオモテが裏に、裏がオモテに…というユニークなリングがこちら
えいっ!と棒状のプラチナや金をねじって作る「立体感」が素敵。
ワックスではなかなかこうは行きません。
さらに部分的につや消しにすれば、またオリジナリティーが生まれますよね!
初心者にはあまり立体造形には向かない(難易度が高すぎるのです!)鍛造技法で作る「日帰り」の手作り結婚指輪ですが、このねじったリングだけは、ワックスでつくるのは帰って難しいのです。
ひねりも、一箇所出なくてもいいのです。
2回3回とどんどんひねっても大丈夫。
それこそ本当にユニークな、オリジナルリングが作れますよね。
異素材コンビのリングだってかなりリーズナブル!
オーダーメイドでお見積もりをとったことのあるカップルなら、よ~くご存知と思いますが、プラチナ×ゴールドなど異なる素材を組み合わせた指輪、結構お高いのです。
ふつうのデザインでも「え!そんなにするの??」というくらい。
でも大丈夫!
スミスの「日帰りコース」なら、2人のお好きな配分で、お好きな組み合わせのコンビリングが、とってもリーズナブル!
2色はもちろん、3色でも大丈夫!
シンプルながら見飽きない結婚指輪、ですね!
写真のイメージはプラチナとホワイトゴールド、ピンクゴールドの組み合わせです。
有料オプションとなりますので、是非お店で、お二人のおサイズでお見積もりを取ってみてくださいね!
ご来店、お待ちしております。
店長おぎた