一年分の手作り結婚指輪・婚約指輪
青山の手作り結婚指輪・婚約指輪
青山に手作り結婚指輪・婚約指輪のお店として、オープンして3年。
おかげさまで、今年は本当に沢山のカップルに指輪をお作りいただけました。
ご愛顧に心より感謝申し上げます。
お客様の「楽しい!」「もっと作りたい!」の笑顔に本当に励まされて参りました。
私たちスタッフにとっても本当に楽しい1年でした。
婚約指輪・結婚指輪はファーストジュエリー
結婚指輪・婚約指輪は完成して終わりではございません。
指輪、ジュエリーとのおつきあいは、ここからがスタート。
なかには生まれてはじめての本格的なジュエリーが「結婚指輪」というかたも多いのではないでしょうか。
そういうかたにっては、結婚指輪ってはじめてのジュエリー、ファーストジュエリーなんですよね!
これから結婚記念日やベビーリング、ご親戚の結婚式やご両親の還暦祝いなど、何かとジュエリーの出番が出来てくることでしょう。
また、毎年結婚記念日が訪れるたびに、結婚指輪を見て「あの時指輪を一緒に作ったよね」と思い返す楽しみがありますよ。
ジュエリーのことなら何でもお任せ下さい
長い人生、結婚指輪や婚約指輪は、きつくなったりゆるくなったりするものです。
あるいはお子さんが生まれたら、結婚指輪に3人のお誕生石を入れるのも素敵。
シンプルな結婚指輪に毎年一粒ずつダイヤモンドを足していく、というかたも。
冠婚葬祭で必要となる真珠のネックレス、糸替えや珠足しなど、メンテナンスもできるのがスミスです。
おばあさんのジュエリーをリフォームしたり、指輪のサイズをお直しして、ついてでちょこっとリメイク、あるいはペンダントに加工するなんていうのも得意なんです。
ジュエリーは一生楽しめる心の財産
金やプラチナは、その耐久性と加工性の高さから、ずっと長く楽しめるものです。
買っておしまい、ではなく、指輪とイメージをあわせたネックレスやピアスなど、人生の節目節目に少しずつアイテムを足していくのはおすすめですよ。
いつかおふたりが、おじいちゃん、おばあちゃんになったときにも、今度はお孫さんに指輪を譲る日が来るかもしれませんね!
親から子へ、そして孫へと「楽しい」「嬉しい」気持ちをつないでいきませんか?
ハッピーのバトンを、ジュエリーのかたちで渡し続けていくことができるのが、スミスなんです。
いいものを、長く、大切に。
おふたりの熱い思いがこもった、世界でたったひとつの手作りジュエリーだから、当然なんでよね。
長々と失礼致しました。
本当に今年一年、有難うございました。
そして、来年も宜しくお願いいたします!
おぎた