工房スミスのプラチナは、自社製のハードプラチナを標準採用しており、通常のプラチナ素材の約1.5倍の硬度を誇ります。
白く輝く美しい金属光沢はダイヤモンドとの相性もよく、婚約指輪にもとても人気です。
変色の心配もなくキズやゆがみにも強いので長くご着用いただくジュエリーに最も適した素材です。
※彫金工法、WAX工法どちらでもお選びいただけます。
3時間
(完成後、即日~約3週間でお渡し)
¥43,000 ~¥98,000
(デザインや金属の相場により変動します)
約1.5mm 約2.0mm 約3.0mm 約4.0mm
(上記以外の幅をご希望の場合はご相談ください)
まずはご予約・お問い合わせ
見学・お見積りのみも承っております
金属の棒から指輪を作る《彫金工法》、ワックス原型を作る《WAX工法》のどちらでもご選択可能です。
結婚指輪を手作りするメリットは、なんと言っても好みのデザインで作れるところ。
プラチナ・18 金の4 種類の材質にリングのカーブや石の位置まで自由自在。
メンズ、レディースリングのペア感とそれぞれのこだわりを両方詰めることも可能です。
お客様のお持ちのスマートフォンやカメラで、 指輪を手作りする様子を撮影することができますので、
制作時の写真や動画を見て指輪の完成後も楽しむことができます。
新たなスタートを歩むお二人の思い出と、世界に一つだけの特別な指輪をぜひお作り下さい。
《彫金工法》は、プラチナや18 金の棒を使って結婚指輪をつくります。
貴金属を直接削ったり、曲げたりトントンと叩いたり、バーナーで溶接したりと、出来上がった指輪は手作りの味わいと温もりを感じることができます。
また、完成までのすべての工程を作業出来るので、達成感と愛着を感じながら指輪作りを楽しめます。
制作してそのまま当日お持ち帰りいただけますので、お急ぎの方も安心です。
手作りに自身がない方でも安心してお作りいただけるように、制作中はスタッフが丁寧にサポートいたします。
《WAX工法》はワックスと呼ばれるろうそくのような素材を使って、おふたりで結婚指輪の原型を手作りします。
初めての方でも扱いやすく、デザインの自由度が高いので凝った形の指輪にも対応できます。
直線的なデザインだけでなく優雅なウェーブの曲線や上品なV 字ラインなど繊細な部分の創造も得意とします。
最終の仕上げはプロの職人が行うので、クオリティも安心です。
思い描いたイメージをお伝えいただき、結婚指輪という形にします。
フルオーダーは作りたい指輪のイメージ像を持っている方や、オリジナルの指輪に興味があるけれど手作りは不安…という方にお勧めです。
工房スミスは職人が直接お客様のご要望をヒアリングすることで、思い描くデザインの中に使い心地・耐久性などずっと使い続けるうえで大切な要素を取り入れながら提案させていただきます。
デザインが決まった後は、当工房の熟練した職人が心を込めて丁寧に作り上げます。
店頭に並ぶサンプルリングの中からお好みのリングを選び、プチアレンジを加えるセミオーダーもございます。
工房スミスのプラチナは、自社製のハードプラチナを標準採用しており、通常のプラチナ素材の約1.5倍の硬度を誇ります。
白く輝く美しい金属光沢はダイヤモンドとの相性もよく、婚約指輪にもとても人気です。
変色の心配もなくキズやゆがみにも強いので長くご着用いただくジュエリーに最も適した素材です。
※彫金工法、WAX工法どちらでもお選びいただけます。
工房スミスのイエローゴールドは、クールで上品な黄金色です。
プラチナに次ぐポピュラーな素材で華やかな印象があります。
一般的に日本人に合う色と言われており肌なじみが非常に良い素材です。
仕上げによってカジュアルな印象にもなります。宝石との相性もとてもいいです。
※彫金工法、WAX工法どちらでもお選びいただけます。
工房スミスのホワイトゴールドは自社開発のオリジナル配合を使用しています。
淡くゴールドの色味が残ったシャンパンのようなカラーが特徴です。
光によって表情が変わる柔らかいアンティーク調の素材です。
※彫金工法、WAX工法どちらでもお選びいただけます。
工房スミスのピンクゴールドは優しい色合いが特徴。
シックで落ち着いた雰囲気があります。
肌なじみがよく着けやすい印象です。
文字通り、ストレートなラインの指輪を指します。
数ある指輪のデザインの中でも、最もシンプルです。
ストレート系でも、角ばっていてシャープな平打ちリングと丸みを帯びた甲丸リングがあります。
S 字タイプと呼ばれることもあり、全体的に柔らかい波状のフォルムが印象的です。
ウエーブデザインの指輪は、曲線があしらわれることで、優しい印象になります。
V字デザインとは、リングのラインのところにV字を入れることでフォルムを強調しているタイプです。
V字ポイントが良いアクセントになり、指を細く長い印象にしてくれます。
ダイヤモンドなど、小さくて、硬い宝石を留めるのに適した石留め方法。
宝石の周りにタガネで彫刻を入れるため、キラキラと輝いて、一層華やかに見えるのが特徴です。
4点で宝石を留める方法です。
宝石の飛び出しがないので、指輪の内側にシークレットストーンとして留める場合や、
結婚指輪の外側に一粒アクセントとして入れるのに適した石留めの方法です。
装飾が無く、すっきりとした印象の石留め方法です。
結婚指輪の外側に、アクセントとして宝石を入れるのにおすすめの方法です。
シンプルでクールな印象に仕上がります。
ダイヤモンドの周りを光り状に彫って輝きの効果を高めたものです。
ダイヤモンドがより大きく、輝いて見えます。
さりげない星の形はダイヤを引き立たせるのにとてもぴったりです。
手打ち刻印は職人が手作業で一文字一文字スタンプします。
レーザー刻印は8 種類の書体から選べます。
洗練された印象の仕上がりになり、イラストも選ぶことができます。
おふたりで考えて書いた絵や文字がそのまま指輪に刻まれます。
よりオリジナル感を出したい方にオススメです。
リングの外側に刻印をして、指輪のデザインにする事もできます。